スポンサーリンク

【 リアル精神と時の部屋を、必要な人へ 】

「ああ、なつかしい」
 
私が半年に一度開催している合宿に
参加した人が、思わずもらす言葉だ。
 
それは何年も前のことを思い出しているのではなく、
合宿初日にやったことを、
最終日である合宿3日目に振り返っている時の話。
 
 
実際には48時間ちょいしか経っていないのに、
「なつかしい」と噛みしめ、
遠い目をしながら微笑むのだ。
 
 

 
 
漫画『ドラゴンボール』に、
「精神と時の部屋」という修行場が出てくる。
 
その部屋の中では1年という時間が経過していても、
現実世界では1日しか経っていないという空間。
 
それに似たような感覚を
合宿の参加者さんたちは感じて、
それぞれの日常に帰ってゆく。
 
 
 
とはいえ、
合宿では、ドラゴンボールの修行なみの
何かをやるわけではない。
 
 
合宿をスタートさせた当初(もう9年も前)には、
講師を務める私自身が、
 
「何か大きな変化を持って帰ってもらいたい」
 
という意識やエゴがあったために、
よりダイナミックで分かりやすい変化を
よしとしていた。
 
 
 
しかし、
 
「合宿時に一時的に高揚して感じる
 ” 変化、成長した感 ” より、
 日常生活に戻ってからの
 実際の変化の方が、何倍も何十倍も大切」
 
と腹に落としてからは、
やり方も変容していった。
 
 
 
以前は、私の心のどこかで
 
「参加者さまが感動の涙を流すような場面が
 多ければ多いほど、満足度は高いのではないか?」
 
みたいに思っていた時期もあった。
 
 
でも、私が「感動の涙」を目指しているのって、
なんかおかしいな、と思い直し、
 
 
「参加者さま本人がまったく意識してないのに
 現実世界の方からガラリと変わってゆく」
 
「合宿に出た時に感じる変化より、
 日常生活に戻ってからの変化の方が大きい」
 
 
という、
 
 
「本人が本来持っているあり方が
 素直に発揮されることで、現実を好転させる」
 
「感動が大きいけれど、
 自分ががんばらなきゃいけない変化より、
 本人はやさしい気持ちのまま、
 まわりがいつのまにか大きく変わる変化」 
 
に重きを置くようにした。 
 
 
 
おかげさまで、合宿に参加した人は
本人が無理をせずに力まなくても、
 
「ああ、本当はこれをやりたかったんだ」
 
と日常に帰ってから活躍し始める人も
本当にたくさんいらっしゃる。
 
 

 
 
と、いうワケで。
 
・自分が何者なのかを知りたい人。
 
・自然体で飛翔したい人。
 
・今の日常生活に違和感のある人。
 
・がんばっているのに、空回りしている人。
 
・ピンと来た人。
 
 
よろしければ参加くださいませ。
 
 
現在男女8名の方が参加表明してくださってますので
最大でもあと4名です。
 
 
合宿の詳細はこちらから
 ↓
https://exero.jp/sl/jbb-gasshuku/
 
 
 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク