前回、『言語化の宿命』ってことで、
「言語化すると、そこで方向性と意味が、一度固定する」
ってな、オタクなことを書きやんした。
ㅤ
まぁ、言葉の持つ特性のひとつであって
そのすべてではないんだけど、
読んでくださった方、ありがとうございます~
ㅤ
ㅤ
で、
ㅤ
こんな特性を持つ言葉なので、
ㅤ
「言葉にして発信すること自体が矛盾」
ㅤ
みたいなテーマもある気がする。
ㅤ
ㅤ
いやね、別にそのテーマについて発信している人を
否定するつもりもないし、なんならワタシも書いてる。
ㅤ
ただ、言葉にした時点で、
どんどん本質からずれていくというか、
なんとなく、おかしな方向に行きやすい。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
そんなテーマの一つが「あり方」。
ㅤ
ㅤ
人としてのありようとか、
どんな時にどんな判断をするか?ということって、
言葉にできないことだし、固定化と真逆でもある。
ㅤ
ㅤ
なので、
ㅤ
「あり方が大事です」とか、
「これが私のあり方です」とか、
言葉として発信した時点で、なんとなく怪しくなる。
ㅤ
え?宗教?みたいな。
ㅤ
ㅤ
あり方って、他者から見た
言語化できないその人の魅力じゃん?
ㅤ
エピソードとして
「こんな時に、こうしてくれた」
「あの時、こう振る舞ってくれた」
みたいなことは話せるけれど、
ㅤ
それが「あり方」ってぇ発信になると、
フルスロットルでキモくなる。
ㅤ
きわめて柔軟性の高い領域なのに
言葉が持つ特性ゆえに
言語化した途端に固定化しちゃう。
ㅤ
へぇ、大変だよね。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
あと、これもまた否定している訳じゃないんだけど、
ㅤ
「女性性」
ㅤ
とかも言語化には向いてないテーマかもしれない。
ㅤ
ㅤ
「言語化による発信」というのが、
男性性のエネルギーなので、
ㅤ
「これが女性性です」
ㅤ
と発信した時点で、オラオラる。
ㅤ
ㅤ
また、柔軟に柔らかく包み込み、
受け入れるのが女性性なのに
ㅤ
「男性性と女性性」
ㅤ
という二極で語る時点で男性性に陥ってしまう。
ㅤ
ㅤ
いやね。仕方ないんだよ?
で、そんな発信をしている人もいいと思うよ。
ㅤ
ㅤ
ただ、
ㅤ
なぜか「女性性」を声高に発信する人は、
バリバリ系な感じがする。
ㅤ
え?見えない何かと戦ってる?みたいな?
ㅤ
それもひとつの女性性の形ではあるのだろうけれど、
ほんわか系家庭的女子の人は
女性性を語らない不思議時空。
ㅤ
ㅤ
ムズいよね。
ㅤ
「女性の権利をガンガン主張する女性は、
ㅤなんか男っぽいの法則」
ㅤ
に近いのかもしれない。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
さてさて。
ㅤ
ㅤ
もう何十万回も繰り返すけれど、
「あり方」とか「女性性」を発信している人を
ディスっているワケじゃない。
ㅤ
もう、ワタシの過去記事見てみろよ?
そんなん、めっちゃ多いから。
ㅤ
ㅤ
その上で、
ㅤ
「言語による発信をした時点で、
ㅤその本質からずれてゆく」
ㅤ
という、
ㅤ
「言語の特性ゆえの残念テーマ」
ㅤ
ってぇものは、あるんじゃあねぇのかな?
なんて考えるのでありんす。
ㅤ
ㅤ
まぁ、前回も書いたけれど、
だから、言葉で森羅万象すべてを腹落ちなんて
無理無理無理ィィィィ!!ってこと。
ㅤ
ㅤ
他にも、いろいろと
ㅤ
「言語発信するとおかしくなる」
ㅤ
というテーマはあるんだろうね。
ㅤ
ㅤ
….あ…この記事自体が、そうかもな(笑)
ㅤ
ㅤ
ではでは。
ㅤ
ㅤ