スポンサーリンク

起業の定石。

今回の記事は、
すでにビジネスをやっている人からすると
 
「何を聞いた風な事を書いてやがる!」
 
と思うような内容かもしれないっす。
 
 
そりゃそうだ。
 
なにせ、「聞いた風な事」じゃなくて
実際に「聞いた事」だからだ(笑)
 
 
とはいえ、自分でも体験をして
 
「本当にその通りだなー」
 
と思う事なので、一流ビジネスパーソンは
「おさらい」だと思って読んでね。
 
 
 
さてさて。
 
世の中には、色んなビジネスがある。
 
その中には、
 
「起業のスタートに向いているもの」と
「ある程度してから参入すべきもの」が
あるようだ。
 
 
そして、これから起業するぞー!と
燃えている人がやってしまいがちなのが
 
「低価格で、いい商品を提供する」というスタイル。
 
 
たとえば、
 
「こだわり抜いた食材を低価格で提供する飲食店」とか、
 
「お手頃な価格で趣味の雑貨が買える店」とか、
 
「一般車を扱う中古車販売店」とかだね。
 
 
せっかくビジネスを始めるのならば、
人さまの役に立ちたい。
 
特別な富裕層ではなく、
できるかぎりたくさんの人に
サービスをしたい。
 
 
そんな気持ちから、
 
「低価格で、たくさんの人に」
 
という形を求めがちだ。
 
 
もちろん、「低価格で、たくさんの人に」の
ビジネスをスタートさせてうまく行く事もある。
 
が、難度はかなり高い。
 
 
 
理由は、いくつかある。
 
まず、ビジネスが立ちあがりの時期には、
たくさんのお客様1人1人に満足していただけるだけの
ノウハウの蓄積がない。
 
また、単価の低い商品やサービスは
仕入れの失敗が、いきなり赤字へと直結する。
 
 
さらに、価格競争になったら、大資本とは競争できない。
 
素晴らしいアイディアであればあるほど、
はじめはオリジナルだったビジネスアイディアでも
大資本にコピーされて、叩き潰される。
 
ひとり起業で始められる低価格ビジネスは
それだけ参入障壁も低いので、簡単に真似される。
 
 
というわけで、
 
「低価格で、たくさんの人に」
 
というビジネス、サービスは、
 
よほど地域制に恵まれていたり、
ノウハウを積み重ねていたり、
他が真似できない独自性を持っていない限り、
なかなか難度が高い、というのが実態のようだ。
 
 
 
なので、
 
起業初期という段階においては、
「低価格で、たくさんの人に」というビジネスは
 
「次の戦略」
 
くらいにとっておいて、まずは別方向から
舵を切った方が、うまくいく可能性が高いようだ。
 
 
別方向、というのは、
 
「高価格帯、高品質サービス、限られたお客様」
 
というビジネス。
 
 
1日3組までの飲食店とか、
 
1種類の商品しか扱っていない高級店とか、
 
高級外車を専門に売る中古車店とか、
 
 
そういうのが良いみたい。
 
 
お客さんは限られているので集客は難しいのだが、
きめ細かいサービスが出来たうえに
ノウハウを蓄積する事が出来る。
 
仕入れはシンプルで、かつ利益率が高い。
 
大資本が来たとしても、きめ細かいサービスで
差別化をはかることがしやすい。
 
 
そう言った意味で、まずは
 
「高価格帯、高品質サービス、限られたお客様」
 
に全力でビジネスをして、
その後、充分ノウハウや資金が蓄積された後、
そのサービスを拡大、一般化していくのが
 
「定石」
 
のひとつと言えるのかもしれない。
 
 
 
さらに条件を付け加えるのであれば、
 
「ある程度、価格を自分で決められる業種」
 
で、かつ
 
「利益率が高く、
 在庫リスクが少なく、
 固定費が少ない」
 
というものであるのが望ましい。
 
(と、言われているよね!?
 これを読んでいる一流ビジネスパーソンのみなさま!?)
 
 
 
「価格を自分で決められる」
 
というのは、たとえばメーカー商品とかだと
 
「だいたい相場はこんなもの」
 
という認識がお客様の方にあり、
どんなにサービスをしても、
最終的には価格競争を余儀なくされてしまう。
 
なので、相場はあるにしても
ある程度の裁量ができる商品がいいよね、となる。
 
 
たとえば、オリジナル商品なんかはそうだし、
不動産とか、IT技術の販売(ウェブページなど)は
ある程度の価格のイニシアチブが取れるだろう。
 
 
「利益率が高く、
 在庫リスクが少なく、
 固定費が少ない」
 
は、説明は不要だろう。
 
足腰の弱い、ひよっこビジネスは、
出来る限り赤字の要因を潰していくのが大切。
 
なので、この辺も気をつけるといいんだろうねー、
と、聞いた話ベースでも思うし、
実感値としても思う。
 
 
 
さてさて。
 
 
「できるだけたくさんの人に、お手頃価格で
 幸せになってもらいたい」
 
という夢は、とても素晴らしいし
実現させると美しい。
 
そのためにも、その夢は長期計画にしておいて、
まずはノウハウや資金が積み重なりやすいところから
やってみるのも、いいのかもしれないよね。
 
 
「しかし、なんでまた今日は、イグゼロごときが
 急にビジネスの話なんかしてるんだ!?」
 
と思うかもしれないけれど、なぜか
 
「イグゼロさん、ビジネスってなーに?」
 
的な質問が私のところにやってきたので、
ちょっと書くことにしてみました。
 
 
もっとビジネスに詳しい人に聞けばいいんじゃない?
とも思うんだけれど、
来たニーズには、出来る限り応えたいと思っておりますので~
 
 
 
ちなみに、私が普段やっているお仕事は。
 
株トレーダー。
 
セミナー講師。
 
ライター(主にネットビジネス)。
 
事業主への助言。
 
 
よく見ると、全部、
 
 
「高価格帯、高品質サービス、限られたお客様」
 
「ある程度、価格を自分で決められる業種」
 
「利益率が高く、
 在庫リスクが少なく、
 固定費が少ない」
 
 
ものでございます(笑)
 
 
株は価格は自分で決められないけれど、
「仕入れ」と「売却」のタイミングは
完全に自分で決める事が出来る。
 
株の話をしだすと、ものすごい分量になるけれど
基本「究極に洗練された商売」です。
 
 
ここまで徹底すると、
ビジネスパーソンとしての成長はいかがなものか?
 
とも思うので、皆様は
ほどほどがいいかと(笑)
 
ではでは。
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク