スポンサーリンク

思い込みの外し方。

こんにちは!
 
最近、ちょいちょい走っていて、
とても爽快なのだけれど、
 
 
「なんか、細かい事とか、
 どーでもいいよねーーー!?」
 
 
と、変にエセ・サワヤカ路線に走り、
メルマガ記事執筆の頻度に
支障をきたしているイグゼロです。笑。
 
 
 
さて、
 
そんな状態なのだけれど、最近
地味に「超えられない壁」みたいのがありまして。
 
 
というのは、最近、毎日6kmをランニングしているんだけれど
その6kmを走り切る時間が、どうしても30分を切れない。
 
 
「今日こそ、行けるか!!?」
 
 
と思っても、結局は、31分ちょいとか。
 
 
 
普段から走っている人からすると
 
 
「あら、そんなものなのでおじゃるか?」
 
「ふふ、そんなレベルとは、残念よのぉ」
 
 
という感じなんだろうけれど、
そこで虚偽申告をしてもしかたない。
 
 
 
 
毎回がんばる。
 
しかし、残念。
 
 
 
そんな循環に入っていたところ、
お仕事でお世話になっている、とある方と
やりとりをさせていただいた。
 
 
その方は本業は編集者の方なんだけれど、
ご自身の趣味でマラソンをやって活躍なさっている方。
 
 
 
そこで、その方に
 
 
「最近、走っているのですが、どうしても
 タイムが良くならなくて。。。」
 
 
と相談をしてみたところ、
 
 
 
「イグさん、はじめから
 そんなにハイペースで走っちゃ、故障しますよ!」
 
 
「実は、早く走るより、ゆっくり走る方が難しいですし、
 ゆっくりと走った方が、地脚を鍛えられるんです」
 
 
というアドバイスをいただいた。
 
 
 
ががーーーん!!!
 
 
 
 
個人的には、
 
 
「早く走るためには、もっと脚力や体力つけなきゃ!」
 
 
というところまでは、思い至ったのだけれど、
そこで
 
 
「じゃあ、ゆっくり走ろうか」
 
 
という思考回路は、まったく働かなかった。
 
 
 
いやぁ、世の中って、知らないことばかりだよね~
 
 
 
そこで最近は、ゆっくり走ることもメニューに取り入れて
ジョギングを楽しんでいるというワケ。
 
 
 
 
 
 
そして。
 
 
考えてみると、こういう「思い込み」って、
本当に色々と世の中にあふれていると思う。
 
 
それは、
 
「考えたうえで、それが間違っている」
 
という意識レベルにあるものから
 
「当然という思い込みを疑いもしないレベル」
 
というものまで、いろいろだ。
 
 
 
思い込みは、人によって違うだろうけれど、
たとえば、
 
 
「料理をする時は、火力が強い方がいい」
 
「なるべく最短距離を走る方が速い」
 
「上がる株を見つければ儲かる」
 
「セミナー講師は、うまく話せないと!」
 
「写真はオートフォーカス使ったらアマチュア」
 
「文章がうまくないと本は出せない」
 
「面白い人は、話のネタが面白い」
 
「ビジネスは、商品力が一番大事!」
 
 
などなど?
 
 
 
これらって、全部、思い込みだよね?
 
だって、
 
 
弱火でじっくり火を通すことによって、
初めて本来の味が出せることもあるし、
 
シンプルに、アウトインアウトで距離を取った方が
最速でカーブを曲がれる。
 
 
 
下がり続ける倒産株で利益を出すことも出来れば、
 
同じ日に同じ株を、一方の人が買ってから売り、
別の人が空売りから入って買い戻しても利益は出る。
(友達同士で、そんなことはしょっちゅうある)
 
 
 
なめらかに話せるけれど人気の無い講師もいれば、
たどたどしく話すけれど、人を魅了し続ける講師もいる。
 
 
私の写真の先生は、私がオートフォーカスを使うのを
別にいさめたりしないし、
 
文章のうまさと本の出版は、ほとんど関係がないし、
売れる本の著者が文章力があるかどうかは、もう全然無関係。
 
 
 
話の面白い人は、「今朝、家族におはようと言った」
というネタでも、ドッカンドッカン笑わせる。
 
 
商品力がすさまじいのに、ビジネスとしては全然!
というものは、巷にあふれている。
 
 
 
 
。。。まぁ、ここに挙げたものは
ほんの一部だし、こうやって書けば意識できるものも多いと思う。
 
 
その上で、
 
 
「意識もせずに思い込んで、やり続けてしまっているもの」
 
 
というものが、まだまだたくさんあるんだろうなぁ、
と思う次第。
 
 
 
そして。
 
 
これが今回の記事のキモだけれど、
 
 
「じゃあ、思い込みに気づいて、
 それを直すのは、どうすればいいの?」
 
 
ということだけれど、もうアプローチは
コレひとつと言っても過言じゃないと思う。
 
 
 
それは、
 
 
「より知っている人に、教えてもらうこと」。
 
 
 
もちろん、思考錯誤しているうちに
偶然「はっ!」と気づくこともあるかもしれないけど、
それは稀だ。
 
 
たいていは、
 
「これで合っている」
 
という思い込みを、意識すらしないまま
後生大事にしてしまう。
 
 
 
なので、
 
 
いろいろな人に出会い、話を聞き
 
 
「え!?そんな方法があるの?」
 
 
「コレが当然かと思っていたけど、、、
 そうじゃないアプローチもあるの!!!?」
 
 
という驚きを経験することが、イコール
人生を豊かにする、大きな秘訣の一つだと思う。
 
 
 
 
それは本からでもいいし、ネットでもいい。
 
 
でも、やっぱりリアルな人間関係の中で
 
 
「うおおん!!」
 
 
というパラダイムシフトを感じるのは、幸せだと思う。
 
 
 
私も、まだまだ思い込みが多い人間。
 
 
昨日も、
 
 
「トンカツ作るのなら、パン粉の前に卵をつけるのが
 当然だろう?」
 
 
という「疑いもしなかった思い込み」を外したばかり。笑
 
 
 
これからも、いろんな人に会って
いろんな思い込みを、ぶっ壊していきたいものです。
 
 
ではでは。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク