
情報飽食の時代に。
先日、とある方のセミナーに参加してきた。 そこで教えてもらったキーワードのひとつに、 「今は“おなかいっぱいの時代”」 というのがあった...
先日、とある方のセミナーに参加してきた。 そこで教えてもらったキーワードのひとつに、 「今は“おなかいっぱいの時代”」 というのがあった...
人が一生懸命頑張る時って、どんな時があるだろう? そんなことを、とりとめもなく考えてみた。 あなたが頑張る時。私が頑張る時。他の誰かが頑張...
昨日はエイプリルフールだったね。 ネット上やリアルな会話、その他様々な場所で、悪意の無い嘘が飛び交っていたと思う。 私自身も昨日は、た...
日々生活しているだけでも、けっこう色んな事が起きるよね。 その中には、嬉しいことばかりじゃなくて悲しいことも起こると思う。 もちろん...
私は、よく失敗する。うまくいかないことも、やたらと多い。 生きていれば色々あるんだから失敗したり、うまくいかないこともあって当たり前。 ...
私の親友で、ものすごく人を見る目がある人がいる。 その人は、以前映画関係で仕事をしていた人で、仕事上、 「これから、どんな俳優がヒッ...
私の記事を読んでくれている人は勉強熱心な人が多いと思うんだけれど、 「安心領域」 あるいは 「コンフォート・ゾーン」 っていう言葉を、...
今さらながらフィギュアスケートの話。 トレンドとかを気にしない内容で絶賛配信中です(笑) さて。 フィギュアスケートの選手も、コケる...
たぶん、私の記事を読んでくれている人は、 「安定した、平穏な人生を送りたい」 「平凡な人生を人並に送りたい」 と思っているよりは、 ...
今日は震災から3年ということで、祈りムードもあるかと思うけれど、記事は平常運転で行きます。 節目で思いをはせるのも大事。 その上で、自分...