
ナナメから『金のオノ、銀のオノ』
世界の名作童話をナナメから読んでみて私の心の狭さをアピールするシリーズ。 さてさて。 今回取り上げるのは、『金のオノ、銀のオノ』...
世界の名作童話をナナメから読んでみて私の心の狭さをアピールするシリーズ。 さてさて。 今回取り上げるのは、『金のオノ、銀のオノ』...
最近ユルい投稿が続いたので(?)、たまには、ちょっと毒のある記事を。 フェイスブックとかブログを見ていると、 「自己否定をしないで、 自...
人って、自分のことは分からないけれど他の人のことになると、良く見えたりするよね? 先日も、とある友人の相談に乗っていた時に 「ああ、もう...
なんだかよくわからないけれど、日々生きているだけで、いろんな事が起きるよね。 その中で、 「ああ、この件、どうすればいいんだろう?」 「...
たまに書かせてもらっている 「有名な昔話をナナメから見てみよう!」 シリーズ。 今回の昔話は『北風と太陽』。みんな知っている素敵なお話だ...
先日、私の友人があるセミナーコンテストに参加して、講師として大勢の前で話し、見事入賞した。 個人的に、彼がコツコツ頑張っていた姿を知って...
先日、駅のホームを歩いている時にとある広告を見た。 ドリンク剤かサプリメントか忘れちゃったんだけれど、とにかくその宣伝文句には、 「疲労回...
たぶん私の記事を読んでくれている人は、普通の人よりも向上心とか勉学心とかが強い。 そうじゃなかったら、日々長々と書かれる文章を根気強く読ん...
色んなことをコツコツとできるっていうのは、飽きっぽい私からすると、それだけでもう 「それは、才能だよYOU!」 とチェケラしたくなる。 ...
この週末、沖縄でセミナーを開催させてもらった。 3日間で、全くジャンルの違う5つのセミナー。 違うジャンルのセミナーをやりながら、 「あ...